R F L をつくるふたり
はじめましての方にも
わたしたちのことを少しずつ
知っていただきたいと思います。
R F L は、おもに
ジュエリーをつくる人
ライティングする人
という役割でできています。
まったく違う才能をもつけれど
同じような志をいだくわたしたち。
いろいろあった人生をこえ
自分を信じられるようになり
その可能性への情熱は
とどまることを知りません^^
◆ジュエリーをつくるひと
HANDメイド創作家
〈 手づくり石けん講師 〉
〈プレシャス*アクセサリー作家 〉
息子の不登校がきっかけで
それまでの人生が一変
先の見えない絶望感に苦しんだ先に
ヒーリングやセラピーなどの
エネルギーワークと出逢い
深く自分と向き合っていく
セラピスト・講師として
活動し学んでいくなかで
本来の自分を取り戻していき
HANDメイドの才能が開花
現在は、手から生みだすことの喜びや
自分を大切にするゆとりの場や時間を
自分に与える体験を提供
『わたしにもあなたにもできる力がある』
踏みだす自立への一歩も伝えるべく
手づくり石けんのレッスンや
オーダーメイドのアクセサリー創りなど
香川を拠点に、近県でも活動をしている
クールで凛とした雰囲気とともに
やわらかな空気感も持ちあわせており
ていねいで美しい手仕事が好評をよんでいる
◆ライティングするひと
“きらめき”照らす◎ことだまライティング
〈 ことだまライター 〉
幼いころから感受性が強く
わかりすぎるがゆえにしんどい経験を多々する
社会人になってからは
払拭するかのように華やかなアパレルの道へ
接客販売・人材マネジメント・店舗管理などを
店長として任されるようになる
お客様のお顔が輝き
スタッフもお店も成長していくことに
大きな喜びを感じ
いつしか男性性全開な仕事中心の生活に
30代を目前に、目に見えない世界と出逢い
自分のなかで眠っていた何かが
ふたたび呼び覚まされる
『人間のチカラってこんなもんじゃない‥』
そう直感的に思い、アパレルの会社を退社
ヒーリングやセラピーなどを学び
セラピストや講師を経る
抱える違和感や言えなかった本音
“ Wrighting は Lighting ”
現在は、書くこと話すことを通して
人それぞれがもつ輝きに
スポットライトをあてる
ライティング活動をしている
自分の想いも大切に夢を叶えていく
それも平和な世界への一歩とだと確信し
自分へのチャレンジをつづける
0コメント